「ハジメテノサツジン」は、累計発行部数130万部を突破した山田悠介さんの長編サスペンス小説で漫画家もされています。
漫画版のあらすじ
主人公の円村友也は、平凡な高校生活を送る少年。ある日、友也は謎の男に拉致され、見知らぬ洋館に監禁されます。そこには、年齢も性別もバラバラな10人の人間が集められていました。
彼らは、館の管理者から「10人の中から殺人者を1人選び、殺害せよ」という恐ろしい命令を受けます。拒否すれば全員が死に、殺人を実行すれば犯人以外は解放されるという残酷なルールのもと、10人は疑心暗鬼に陥り、互いの腹を探り合い始めます。
友也は、この異常な状況下で、生き残るために、そして、この殺人ゲームの真の目的を解き明かすために、持ち前の知性と勇気を振り絞って戦います。
漫画版の特徴
- 原作小説のエッセンスを忠実に再現
- 緊迫感あふれるシーンを迫力満点の作画で表現
- 登場人物たちの心理描写がより深く描かれている
- 読者の想像力を掻き立てる演出
漫画版「ハジメテノサツジン」は、原作小説とはまた違った魅力があります。絵で描かれることで、よりリアルに物語の世界観を体感できるでしょう。原作を読んだ方も、読んでいない方も、ぜひ漫画版も手に取ってみてください。
コミックス1巻のあらすじ
コミックス1巻では、主人公の繭(まゆ)を中心とした物語が展開されます。
繭は、お嬢様学校に通うごく普通の女子高生。音(おと)と悠(ゆう)という親友と、充実した学校生活を送っていました。しかし、ある日、繭と悠は、音がある事件を起こす場面を目撃してしまいます。
音は、なんと担任の先生を突き飛ばし、先生は意識不明の重体に。動揺する繭と悠に対し、音は恐ろしい言葉を口にします。
「先生を殺したのは、私たち3人だよ」
音の言葉に戸惑いながらも、繭と悠は事件を隠蔽することを決意します。しかし、その日から3人の日常は一変。罪悪感、恐怖、疑心暗鬼に苛まれ、互いの関係は徐々に崩れていきます。
1巻では、この事件をきっかけに、繭たちの平穏な日常が崩壊していく様子が描かれています。3人の友情はどうなってしまうのか、そして、音の真意は何なのか? 緊迫感あふれる展開に目が離せません。
コミックス2巻のあらすじ
コミックス2巻では、繭、音、悠の3人の関係がさらに複雑に絡み合い、物語は加速していきます。
担任教師を突き落とした事件の後、3人は罪悪感と恐怖に苛まれながらも、日常を過ごすことを余儀なくされます。しかし、事件の隠蔽工作は綻びを見せ始め、周囲の人間たちの疑念は深まるばかり。
そんな中、繭は音の不可解な行動にますます翻弄されます。音は、まるで罪悪感を感じていないかのように振る舞い、繭と悠を心理的に追い詰めていきます。音の真意は何なのか? 彼女の目的は何なのか? 繭は、音の心の闇に迫ろうとしますが、その行動がさらなる悲劇を招いてしまいます。
2巻では、3人の少女たちの友情が崩壊していく過程と、事件の真相に迫るスリリングな展開が描かれます。音の狂気的な行動、繭の葛藤、そして悠の秘めた思い。それぞれの思惑が交錯し、物語は予想外の direction へと進んでいきます。
以下、2巻の主な見どころです。
- 音の異常性のエスカレート:音の行動はますますエスカレートし、繭と悠を恐怖に陥れます。
- 繭の苦悩と葛藤:繭は、親友である音と悠の間で葛藤し、苦悩します。
- 事件の真相への手がかり:事件の真相に迫る手がかりが少しずつ明らかになり、読者の推理心を刺激します。
- 新たな登場人物の登場:新たな登場人物が登場し、物語に新たな展開をもたらします。
コミックス2巻を読み進めることで、1巻で提示された謎が少しずつ解明され、物語はさらに深みへと進んでいきます。ぜひ、読んでみてください。
コミックス3巻のあらすじ
コミックス3巻では、繭を取り巻く状況がさらに悪化し、物語は緊迫の度を増していきます。
音の策略によって、繭はクラスで孤立し、疑いの目を向けられるようになってしまいます。友人も離れていき、孤独を深める繭。そんな中、唯一の味方であったはずの悠までもが、繭に不信感を抱き始めます。
追い詰められた繭は、事件の真相を明らかにしようと、音と直接対決することを決意します。しかし、音は巧妙な嘘と心理操作で繭を翻弄し、繭は精神的に追い詰められていきます。
3巻では、繭と音の心理戦が激化し、物語はクライマックスに向けて大きく動き出します。繭は音の罠から逃れ、真実を掴むことができるのか? そして、事件の背後に隠された真の目的とは?
以下、3巻の主な見どころです。
- 繭の孤立:音の策略によって、繭はクラスで孤立し、苦境に立たされます。
- 悠の豹変:これまで繭の味方だった悠が、繭に不信感を抱き始めます。
- 繭と音の対決:繭は音と直接対決し、真実を明らかにしようと試みます。
- 事件の真相に近づく:事件の真相に繋がる重要な手がかりが明らかになります。
- 衝撃のラスト:3巻のラストは衝撃的な展開を迎えます。
コミックス3巻は、物語の核心に迫る重要な巻となっています。ぜひ、読んでみてください。
コメント